今日、新年度の横浜市の予算が発表され、控室に分厚い資料が届いていました。さっそく午後から団会議を開き、私たちが決算議会や予算編成にあたって申し入れてきた項目がどのくらい反映されているかなどみんなで議論しました。
小児医療費無料化は小学校1年生まで拡充され、児童虐待対策のための児童心理司の増員や、市立大学の運営費補助費の増額など、私自身が質問で取り上げた内容の予算が増えていて「やった!」と思いました。
3・11の大震災を受けて消防力の強化という点では署員10人の増員、木造住宅耐震診断や改修の予算の拡充などもありました。
いよいよ明日から新年度の議会が始まります。各局の予算説明をしっかり聞き、これからの論戦で生かせるよう準備をして臨んでいきたいと思っています。