28日から予算特別委員会が開催され、連日各局別の審査が行われています。
今日は資源循環局の質問を私がしました。
喫煙禁止地区への取組は、科料ありきでなく、局区が連携して啓発活動にもっと積極的に取り組むよう、東神奈川・仲木戸地区で行われている例を取り上げて、質問しました。
また交通局のバスや地下鉄の車内に喫煙禁止ポスターの掲示をすることについて、交通局は自主自立をめざす企業会計となっているため、無料ではだめと断られたということを聞き、横浜市全体の取り組みなので、この点は改善できるはずです、と山田副市長に要望したところ、「同じ市の組織である交通局に引き続き協力を求めていきたい」と述べました。
こういう改善はすぐにできると思うので、わくわくします!