保育士時代の友人が木更津に別宅があり、同じときに一緒に働いた5人で土日泊りがけでゆったりと過ごしてきました。
お庭には枝垂れ梅がきれいに咲いていて、それを眺めながら夕食の支度をしました。
家はもともとあった平屋の一軒家を修復し、内装しているのでとてもきれいで落ち着きます。庭のまわりに植えてある木を切って薪ストーブをで暖をとり、使っています。このストーブがじんわりと温かいのです。薪をくべながら、のんびりとお庭をながめ、そして美味しいワインとチーズなどで乾杯しました。
メインはトマト鍋で、トマトの水煮缶とドミグラスソースを合わせ、そこに鶏肉やフランクフルトソーセージ、キャベツ、人参、ジャガイモ、玉ねぎなど野菜をたっぷりいれて食べました。バックにジャズを聴きながら、5人でワイワイ話が弾み、お庭が眺められるお風呂も入って、忙しかった予算議会の合間に、ちょっと小休止ができました。