今日は次女の高校の入学式でした。その後、生け花を習っている先生が引っ越しされることになり、お花器を下さるというので、ご自宅に伺いました。
私の習っている生け花は古流です。先生は男性で今年85歳になります。一人暮らしのため、介護者がいる高齢者住宅へ引っ越すことになったのです。
そして長年暮らしてきたこの素敵なお家を手放すことになったのです。
玄関は引き戸で5部屋もある平屋のお家です。
お庭を含めると100坪近くあるので、ゆったりと建っています。また先生が生け花に使えるようにと色々な種類の木や草花を植えていたのです。
先生が引っ越しをしたあと、この素敵な家は取り壊されることになり、お庭の草木もなくなってしまうかと思うと残念です。
帰り際に先生が、紫菜の花(大根花)やレンギョウ・赤芽柏などを切って花束にしてくださいました。
引っ越した後、5月から引き続き生け花を習いに行くことになっています。先生の元気の素でもあるので、その約束が実現できるのを楽しみにしています。