3日から6日までの4連休、みなさんはどのように過ごされたでしょうか?
おとといの竜巻による甚大な被害など、自然災害の凄さに津波と同様の脅威を感じます。被害にあわれた皆様には心からお見舞いを申し上げます。
さて、私はこの連休中3本の映画を観ました。「HOME 愛しの座敷わらし」「ベイビーズ」「テルマエ・ロマエ」です。「HOME 愛しの座敷わらし」は家族が揃っていることの幸せをしみじみと感じさせ、「ベイビーズ」は4カ国の同時期にうまれた4人の赤ちゃんの一年の成長をおいながら、どの子も成長する過程は同じだけど、育つ環境によって価値観の違いがある。でもどの国のこどもも可愛い!と。「テルマエ・ロマエ」 はとにかく笑える!ということで、大好きな映画を夫と3日間連日観にいけたので、とてもHAPPYな3日間でした。
その他に「コロッケコンサート」にも行きました。2時間休憩なしのステージでコロッケさんが22人の物まねをして、とっても楽しいステージでした。
最後に東日本大震災後に石巻市へボランティアに行き、被災している人たちのところへ行ったこと、小学校6年生の子ども達の卒業式によばれていった時、子ども達は声をあげて笑えず、その後仮設住宅へ行って大人が笑ったのを見て初めて声を上げて笑って嬉しかったことなど、まだまだ被災地では復興に結びついていないことがたくさんあるので、引き続きコロッケさんたちの仲間で応援していることなどを話してくれました。
私も何度か現地へ行きましたが、福島をはじめまだまだ手つかずの地域がたくさんあります。自然災害による復興は、多くの人たちの手を必要としています。私もできることで応援していきたいと思っています。
ということで、身体も心もしっかり充電した私のゴールデンウィークでした。さあ今週一週間は長いと感じるでしょう、心して頑張ります!