今週の花材は、リヨーブ・シャクヤク・ドラセナです。
まず枝のリヨーブを主と副に生けます。
リヨーブの枝は矯め(ため)が効かないので、枝の形の面白いものを主に選びました。
ドラセナの葉2枚を手前に生けます。
シャクヤク2本を高さを変えて生けます。
ドラセナの葉・シャクヤクの葉を足して完成です。
とてもさっぱりとした生け方ですが、シャクヤクの花が開くととても豪華になります。
6月議会は18日・19日の常任委員会の採決と21日の本会議で終了し、その後は色々な団体のみなさんと来年度予算に向けた意見交換会、7月下旬は常任委員会での県外視察と続きます。
国会は消費税増税について3党合意で意見をまとめたと報道され、会期延長後増税法案を可決したのち解散総選挙となるのか、予断を許さない状況を迎えています。
19日の財政局の常任委員会で「消費税増税に反対する意見書を国に提出してほしい」という請願が出されているので、ぜひとも他の会派の議員にも賛同してもらえるよう、精一杯主張してきます。残念ながら常任委員会はインターネット中継されていないので、議会に来ていただいてモニターでみていただくしかありません。
お時間の都合のつく方は午前10時に市役所の議会棟へいらしてください。