今日は二年に一度の中村八幡宮の例大祭です。4町内会からそれぞれ自慢の神輿が並び、午後7時に式典を行ったのち、それぞれに大通りに向けて勇ましく出発していきました。
それぞれ出発していく神輿や担ぎ手に、打ち水をかけて、より勢いをみせています。
見ている私も気持ちがワクワク向上していきます。
4騎の神輿がいせいよく担がれ、地域の結束力を伝える日本の伝統行事に、魅せられた今日でした。
この祭りは16日まで中村八幡宮前の道路から三吉演芸場のとおりに向けて行われます。
@arakiyumiko からのツイート