あらき由美子

荒木 ゆみこ
日本共産党横浜市会議員
聞いて聞いて

せいと焼き・学童保育指導支部の旗開きへ!

2013年1月13日

IMG_9486

今日は地元の大池公園で、せいと焼き(どんと焼き)が行われるので、消防団員として参加しました。

お正月の飾りやお守りなどを各家庭から持ち寄り、せいと様に無病息災をお願いし、焚き上げをする行事です。

IMG_9492

代表の方がお願いをしています。

IMG_9490

だるまが上に吊り下げられています。

IMG_9494

火入れをしている子ども達です。

IMG_9497

火が付いたあとは、どんどんお飾りなど燃えやすいものを入れていきます。

IMG_9496

具だくさんの豚汁が振舞われました。

中にはつきたてのお餅とかぼちゃが入っています。

IMG_9500

大池囃子の皆さんによる獅子舞に、子ども達が集まってきました。

頭をかんでもらうと良いことがあるということで、私もかんでもらいました。

IMG_9505

餅つきも行われました。

最後にだるまを焼いて、すべてきれいに燃やしてお昼すぎに終わりました。

このような地域の伝統行事があるというのはとてもいいものです。参加されている皆さんの顔が輝いていました。

IMG_9507

午後からは学童保育指導員支部の旗開きに参加しました。

IMG_9508

地域のブロックごとに、腕をふるって作られたお料理がたくさん並び、目移りします。

IMG_9513

そのあと、近くのホテルで神奈川土建中央支部の旗開きに参加しました。総選挙でお世話になった児玉敏明さんも一緒でした。

今日は、3ヶ所移動しましたが、どこでも皆さんの笑顔に包まれ、それが何よりよりでした。明日もがんばろう!と思っています。

新着記事

  • 過去の記事

PAGE TOP