今週のこんにちはは大型事業から生活密着型公共事業に転換を求めた古谷議員の質問です。
現年度の補正予算の内容は、国から誘導されているついている補助金が多く、その大半は不要不急の高速道路や南本牧の大水深バースなどの公共事業です。
今回の補正予算によって、市の中小企業への経済波及効果などどうなるのか、古谷議員が鋭く追及しました。詳しくはこちらからご覧ください。
@arakiyumiko からのツイート