あらき由美子

荒木 ゆみこ
日本共産党横浜市会議員
聞いて聞いて

地域企業の発展のために現状に見合った助成制度を!

2013年3月13日

P3120008

12日、経済局の質問にたち、○市内経済活性化の取り組み ○職業訓練 ○南部市場の廃止 について取り上げました。

予算では、中小企業製造業成長力強化事業費3億円、ものづくり経営基盤強化事業費9700万円、低炭素ものづくり促進事業費1億8900万円など中小企業向けの予算が、企業誘致促進事業費29億円と比較して、少ないと批判。体力のある大企業には助成金を出す必要はないとして、中小企業を応援し、意欲を発揮させるために融資制度や現状に見合った助成制度が必要だと思うがどうかと、質問しました。

P3120009

融資制度についてはある程度企業に寄り添って基盤基礎を固めるところに力を入れており、地域貢献企業については現在行っているインセンティブ発注を拡大するとともに、借入融資の返済延長や優先的貸付についても今後検討していきたいと答えました。

P3120017

職能開発センターで行われている職業訓練の応募が増えている実態から、今後は施設そのものを増やすことも含めて検討しては、という質問に

「就職率あるいは応募の状況等見極めて、今後また考えていくことになると思います」と答弁した大場副市長。

詳しくはこちらからご覧ください。

新着記事

  • 過去の記事

PAGE TOP