本日をもって第2回定例会が終わりました。最終日の議会運営委員会で橋下大阪市長の慰安婦発言に対する決議を提案しました。その内容は右の通りです。
「提案されてから団で議論し検討する時間があまりないので、今回はのれない」との意見が自民党ほか公明党・民主党・みんなの党から主張され、その結果、この決議は採択されませんでした。
東京都千代田区や京都市などでは同様の決議が採択されています。決議は議会としての意思を示すものですから、賛成しない議員は、この発言については見て見ぬふりをしているとしか思えません。みなさん、どう思われますか?