2月24日の本会議で新年度予算案に関わって○市独自の教職員増で少人数学級の実現 ○中学校給食の実現、貧困対策の拡充 ○放課後児童クラブの分割・移転支援 〇住宅政策について 質問しました。
現在、国の法と制度で小学校1・2年生は1クラスの人数が35人以下になっていますが残念ながら、この制度はすべての学年に行きわたっていません。 戸塚区の平戸台小学校では2年生で19人2学級であったのが、昨年4月3年生で39人の1クラスと一挙に20人も増え、市内89の小学校でも3年生からクラスの減少が起き、平均で1クラス10人の児童が増えています。このような実態なのに、新年度予算でも、教員の配置基準は、小学校3年生以上は1クラス40人の原則を変えていません。教育長と市長に増やすことを検討したのかどうか質問しました。