今月1日に、中村近辺を放射線測定をして歩いた時に、浦舟5丁目で0.7μSv/hという高い値が出た場所があったので、横浜市にその情報提供をしたところ、シンチレーションサーベイメーターを持って測定に来てくれました。
測定したのは高さ1メートル、50センチ、1センチで、結果は以下の通りでした。
1メートル:0.071μSv/h
50センチ:0.123μSv/h
1センチ:0.475μSv/h
ということで、除染の対象ではないが周辺の草を取り除くということで、作業は終わりになりました。
ところが、雑草を取った後、同じ場所を測定してみたところ、0.72μSv/h、私の事務所のTERRAで、0.57μSv/hという以前高い数値がでてしまい、「何にも変わってない!」とびっくり。
結局この下はコンクリートまで汚染されているようなので「ここを通る子どもたちには注意が必要ね」と計測に立ち会ったお母さん方と話しました。
通学路周辺の測定など、要望があれば伺います。